【大会】茨城 第2回いばらきカップ新体操選手権大会(申込について)
「第2回いばらきカップ新体操選手権大会」について、茨城県体操協会ブログに情報がアップされましたので、お知らせします。大会参加に関するお問い合わせは⇒こちら大会要項pdf 参加申込締切 1月31日
View Article【関係者】SASAKICUP第15回全日本新体操ユース・第8回男子団体選手権(参加申込開始)
SASAKICUP第15回全日本新体操ユース・第8回男子団体選手権参加申込案内をホームページに掲載しました。必ず要項をご確認ください。 2017.03.08
View Article【大会レポート】SASAKICUP第15回新体操ユース、第8回男子新体操団体選手権
第15回(男子としては10回目)となるSASAKICUP全日本新体操ユースチャンピオンシップの男子個人総合を制したのは、埼玉栄高等学校の田中啓介選手。田中選手は本年3月愛媛県で開催された全国高校選抜大会でも個人総合優勝しており、本年2冠の達成となった。...
View ArticleChacott CHAMPIONSHIPS第35回全日本ジュニア新体操選手権大会(男子)レポート
成績はこちら【男子個人総合】男子個人の優勝者は、すでに全日本新体操ユースチャンピオンシップで全日本選手権大会の出場権利を獲得している国士館ジュニアRGの森谷祐夢選手がスティック、リング、ロープの三種目で1位、クラブで2位。そして総合で初優勝を果たした。森谷選手は、小柄ではあるが、身体の一つひとつを非常に大きく、扱っており、手具との一体化もできていて、全日本選手権大会でもシニア選手と比べても四種目とも...
View ArticleChacott CHAMPIONSHIPS第35回全日本ジュニア新体操選手権大会(男子)写真
大会成績はこちら<男子団体>優勝 神埼ジュニア新体操クラブ↓ 2位 井原ジュニア新体操クラブ↓ 3位 北海道新体操クラブ恵庭↓ 4位 JKA芦北ジュニア新体操クラブ↓ 4位 国士舘ジュニアRG↓ 6位 宮城キューブ新体操↓ 7位 滝沢南中学校↓ 8位 君津新体操クラブ↓<男子個人総合>優勝 森谷祐夢(国士舘ジュニアRG)↓ 2位 田中涼介(華舞翔新体操倶楽部)↓ 3位 東本侑也(広島ジムフレンズ)↓...
View ArticleChacott CHAMPIONSHIPS第35回全日本ジュニア新体操選手権大会(男子団体)レポート
大会成績はこちらジュニア男子写真第35回全日本ジュニア新体操選手権大会団体は、神崎ジュニアの二連覇となった。身長としては小さなチームであるが、跳躍力だけでなく、3分間の運動量もシニア選手に引けをとらない内容であった。またその多い運動量の演技をしっかりとこなし身体の小ささを感じさせない大きな演技で二連覇達成を果たした。2位の井原ジュニア新体操クラブは、井原の持ち前である正確な体操がしっかりと受け継がれ...
View Article第70回全日本新体操選手権大会(男子レポート)
大会成績についてはこちら第70回全日本選手権大会は10月27日(金)~29日(日)の3日間、千葉ポートアリーナで開催、個人38名、団体16チームで日本一を競った。<個人総合>...
View Article【メディア情報】日本テレビ「every.」11月1日放送予定
【メディア情報】日本テレビ「every.」11月1日放送予定■放送局日本テレビ「every.」■放送日平成29年11月1日(水)18時35分頃~予定■内 容青森大学男子新体操部永井直也選手(番組内の「気になる!」にて紹介される予定です。)※大きな事件・ニュース等が入った場合、急遽内容が変更となる場合がございます。ご了承ください。
View Article【大会レポート】第70回全日本新体操選手権大会_写真
大会結果はこちら永井直也↓臼井優華↓安藤梨友↓小川晃平↓福永将司↓堀 孝輔↓五十川航汰↓石川裕平↓青森大学↓国士舘大学↓福岡大学↓青森山田高等学校↓花園大学↓神埼清明高等学校↓宮崎県立小林秀峰高等学校↓群馬県立前橋工業高等学校↓
View Article